イッチャマンの教科書

元大型トラック運転手が34才で一念発起。大学進学で理系女に転身。そこで15才年下のわっくんと出会ったイッチャマンの平凡な日常をつらつらと。学校では習わない、ゆるめでシュ〜ルな『イッチャマンの教科書』であなたも“イッチャマニア”にならまいか。

タグ:初詣

今年は初詣にも行っていない。お正月に向けて年末に頑張ったのはこれくらい。というわけで「お正月といえば…」のネタ再投稿。高校生の時。年明け早々笑いが取れた、初詣の思い出。大強(大凶) 運。どんなことも、捉え方次第。ちなみに『そんせいじ』に行ったキャサリンは2

帰省していたキャサリンが昨年まで3年連続「凶」を引いているという話を聞いたので以前投稿した私の「強運」(凶運)を再投稿。高校生の時。年明け早々笑いが取れた、初詣の思い出。大強(大凶) 運。どんなことも、捉え方次第。ちなみに『そんせいじ』に行ったキャサリンは2

先日明治神宮で健康祈願をした後、時間調整のため原宿竹下通りを徘徊することにした。全裸に革靴て。なんで?脂肪ちゃんと伝説BOYのインパクトが強すぎて他の記憶が薄れそう。今年も笑い満載の年になりそうな予感。そして2018年初詣の記憶も「伝説」となる予感。あぁ買ってく

今年も行って来たブロガー初詣in明治神宮。この日はカフェ集合して腹ごしらえをし初対面のPちゃんとお会いするも何年も前から友達のようにとりあえず喋り倒し…中抜けした勇者とは後ほど落ち合うことにして昨年同様明治神宮へ。道中、ピーちゃんと生き物談義をしてアンチ虫同

わが家は5年間大黒様・恵比寿様・だるま・かえるなど8種類の福々しいお守りが入ったおみくじを毎年引いてきた。今年の三ヶ日は一歩も外へ出なかったが、昨日は今年で6回目となるおみくじを引きに近所の神社へ行った。年明け4日目にしてやりきった感、満載。おまもりと言えば

高校生の時。年明け早々笑いが取れた、初詣の思い出。大強(大凶) 運。どんなことも、捉え方次第。ちなみに『そんせいじ』に行ったキャサリンは2年連続「凶」を引いたらしい。イッチャマン家族をふりかえる*********************************猫的インテリアブログとゆる猫ブ