お気に入りの父のうしろ姿。 2023年03月06日 カテゴリ : 家族 今日は父の誕生日。父は2021年夏に天界デビューしました。100才で市長さんから記念品をもらうという父の希望通りなら今日で96才。そんな父が90才の時キャサリンと笑いながら父を追いかけてる動画がわたしのお気に入り。今年はどんな誕生日を過ごしてるかな〜イッチャマンの父
5年前父に渡した、クリスマスプレゼント。 2022年12月28日 カテゴリ : 着ぐるみ家族 今年は自分へのクリスマスプレゼントに「ほぼ日5年手帳」を買った。その理由は5年前にさかのぼる。90才の父へのクリスマスプレゼント 90才の父に思うことあの5年手帳父の希望さ〜て、今夜は57才最後の晩餐。わっくんが激務で部屋にこもっているためひとり晩餐会や〜。もっと
写真の中の父。 2022年07月25日 カテゴリ : 家族 今日は父のメーニチ。昨日は父の一周忌に行ってきました。ダジャレか!この写真の話にはつづきがあるんだけどそのお話は、来年。長いけど、来年。あっという間の1年でした。そして父の一周忌の昨日は天界で暮らすキャサリンのパパのバースデーでもありました。巡り合わせかね
“ダック”ではない。 2022年03月06日 カテゴリ : 着ぐるみ 今日は天界で暮らす父のこっちでいう95回目のバースデー。なので母が昔よく言っていた父のことを書きました。 ひらがなって読みづらいからそう読んじゃうのわかるけどかわいい。 父、これもよく言ってた。「100才までがんばって市長さんにプレゼントもらうの♪」とはりきっ
父と母、仲良く天居。 2021年09月11日 カテゴリ : 家族猫 前回の投稿から… もうすぐ1ヶ月。早いもので父の四十九日となりました。その間、父と母とのんびり夏休みを過ごしました。そして今日父と母は仲良く天界新居(おはか)へ天居(転居)いたしました。今年の夏は色々あったけどお父さんも「仮デビュー」が終わってやっと落ち着
特別な東京オリンピック。 2021年08月13日 カテゴリ : 家族 わたしとのオリンピック観戦を楽しみにしていた父は開会式後まもなく母のところへいきましたそれはあまりにも突然で今も父からの日課のメールと電話を待つ自分がいます父はこのブログの話をいつも楽しそうに聞いてくれ父のファンの方からのコメントもニコニコと聞いてくれて
願いごと。 2021年07月07日 カテゴリ : 着ぐるみ家族 七夕に願いごとをしました。父が入院しました。いまは病院にいるので父もホッとしているようです。ここしばらく父の声の感じからあまり体調がかんばしくなさそうだと感じていました。父はわたしに心配かけたくないようで毎日のように「お父さん元気だから」「あなたは小さい
さすが父。 2021年06月15日 カテゴリ : 家族 いい感じに肩の力が抜けるダジャレ。*********************************しばらくまったく絵が描けなくなってしまいその原因を自分なりに探っています。ちょっと描けたことで少しだけ灯が見えて来た気がします。無理せずリハビリつづけます。父のダジャレに元気をもらいつつあ
“おつ”な表現。 2021年05月27日 カテゴリ : 家族 『黄砂』の表現につづき…なかなか“おつ”な表現。ちょいちょい入れ込んでくる表現が毎日の会話を弾ませてくれる。よい夢を。絵日記インスタにはブログでは見られない絵を載せてるよ↓↓↓絵日記Instagramここにもブログあるよ!こんなところにもブログが!ポチっていただけ
夢中になるほど元気ならヨシ。 2021年05月13日 カテゴリ : 家族 給食のくだものいろいろ教えてくれてありがと〜!楽しいね〜♪父はすこぶる元気なんだけど心配になることがあったので笑って聞いて〜「片付けに夢中になるくらい元気ならよし!笑」と言ったけど絶対なんかあったと思っておろおろしてしまった。とか言ってわたしもたまに返信
深夜の怪電話 。3 2021年05月03日 カテゴリ : 家族 「深夜の回電話。1」 「深夜の回電話。2」の、つづき。人間、94年も生きていれば色んなことがおきると思う。たとえそれが夢だったとしてもせん妄だったとしてもたいしたことではないと思っている。(エッチ電話だったとしても)(ちょっとヤダけど)詐欺に引っかかりさえし
深夜の怪電話 。2 2021年05月02日 カテゴリ : 家族 「深夜の回電話。1」のつづきつづきます。母、携帯電話を使う昔、電話で怖いと思ったこと電話で感じた年の差父が救急搬送された時の話 母がいなくなって父がはじめて入院した時の話 今日はなにがでるかな?↓↓↓絵日記ねこここにもブログあるよ!こんなところにもブログが
深夜の怪電話。1 2021年05月01日 カテゴリ : 家族 1ヶ月ほど前のこと。つづきます。救急搬送された時の話 母がいなくなって父がはじめて入院した時の話 今日はなんのインスタかな?↓↓↓絵日記Twitter猫Twitter