閉塞隅角緑内障発作を
回避する白内障手術、その1
みなさん不安で
ネットで色々調べていて
「金属の眼帯」がどうなのか
それがいちばん気になった。
ネットで色々調べていて
「金属の眼帯」がどうなのか
それがいちばん気になった。
眼帯の付け方は
病院によって全然違うようで
これはネットで見なかったから
違う意味でびっくりした。
まだまだ知らないこと
いぱーいあるね。
先日やっとメガネの度数を
病院によって全然違うようで
これはネットで見なかったから
違う意味でびっくりした。
まだまだ知らないこと
いぱーいあるね。
先日やっとメガネの度数を
眼科で処方してもらって
きのう作りに行ってきました。
10日くらいかかるので
それまでがんばゆ〜
きのう作りに行ってきました。
10日くらいかかるので
それまでがんばゆ〜
コメント
コメント一覧 (6)
itchaman
が
しました
オラは今両腕と両太ももに蕁麻疹が出て、
ある意味、ゴジラに返信中(皮膚感くりそつ)
ガオ〜ッ
イッチャマンちゃん頑張れー
ガオ〜ッ
itchaman
が
しました
皆さん同じ不安を抱えてらっしゃる訳ですもん
イッチャマンさんのお人柄が周りの方にも安心を与えてるんだなぁって思いました
以前にも言ったけど
そんなイッチャマンさんに惚れてる!!!💕
金属の眼帯に大きな絆創膏
痛々しくて胸がつまったけど
大丈夫!
頑張り過ぎるほど頑張ってるもん
itchaman
が
しました
もうあと少しで全てがいい方に行きます。共に未来を信じて明るくいきましょう🥰
itchaman
が
しました
お疲れさまでした!
itchaman
が
しました
金属の眼帯って、味噌ラーメンのコーンすくうスプーンみたいだよね。← 各方面に謝れ。
itchaman
が
しました