2022年11月28日 【難病日記】見過ぎかもしれない。 わたしの主治医はとってもいい先生。あの主治医の口からまさか…ちょっと違うけどコト〜先生かと思った。今再放送見てるのでよけい。さびしい。ここにもブログあるよ!こんなところにもブログが!猫ブログもあるよ↓ポチっていただけると喜びます。 「難病日記」カテゴリの最新記事 タグ :原発閉塞隅角症指定難病難病皮膚筋炎膠原病胸椎骨折骨粗鬆症ドクターコトー < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 13. あれれ 2022年12月13日 23:34 Dr.コトーの再放送? もしかして同県内なのかしら(((o(*゚▽゚*)o))) 0 itchaman がしました 17. イッチャマン→あれれさん 2023年01月06日 18:48 >>13 そうです、再放送してました! わたしの住んでいるのはチーバくんです〜! 0 itchaman がしました 12. きょんたん 2022年12月13日 22:46 コメント初めまして。 馴染みの先生が去られるのって、心の拠り所を奪われるようでとても辛いですよね。 私も信頼していた先生がガンになられて「診て上げたかったのにごめんなさい」と謝られて、泣きながら「私は大丈夫です、どうぞお大事になさってください」とお別れしたこと思い出しました。 またいい先生と出逢いがありますように。 0 itchaman がしました 16. イッチャマン→きょんたんさん 2023年01月06日 18:46 >>12 きょんたんさん、はじめまして!コメントありがとうございます♪ お返事遅くなりました! きょんたんさんの先生はご病気だったのですね。 お話ありがとうございます。 出逢いには必ず別れがあるけれど、よき思い出として残る出逢いだといいですね。 0 itchaman がしました 11. ひろチャマン 2022年11月28日 23:07 あぁーーー淋しいーーー淋しい〜😭 でも、家族を残してきてると言われると、 一日も早く帰ってあげて欲しいと思う気持ちも溢れちゃう。相反する気持ち…整理が難しい。 でもせっかくいい先生との巡り合いがあったのに残念(T_T) ひろチャマンもおんなじ経験だけど、 理由は予想通りの専門病院へ。 イッチャマンちゃん、残念だけど仕方ない。 きっと次の先生もいい先生だよ! ついてるついてる〜精神(^^) 0 itchaman がしました 15. イッチャマン→ひろチャマン 2023年01月06日 18:37 >>11 だよね?? 「早く帰ってあげないと」と口から出ました。でも淋しい〜 ひろチャマンも同じ経験されたのね。 いなくなってしまうのは淋しいけど仕方ないもんね。 やさしい先生だといいな〜 0 itchaman がしました 10. mohishi 2022年11月28日 21:44 医師(せんせい)の人生も色々ありますね! 私も最初から数えて主治医は7人と出会いと別れを経験しました。素晴らしいことにどの医師も素晴らしい医師で色々な思い出があります。1人目は初診から20年以上経ってから、私の母の検査入院先に居られて、わざわざ「mohishiさんのお母様ですよね?mohishiさんを診ていた医師の○○です。」と科が違うのにご挨拶してくれたそうです!すごい!私が会いたかったです。笑 3人目はなんと私の疾患の権威と呼ばれる医師になられました。その医師が病気の経過をまとめた紙を紹介状とは別に書いて、自分自身で保管して必要な時に説明できるように使ってくださいねと渡してくれたりもしました。新しい医師になる度に、その紙を見せると「え、あの方に診てもらっていたのですか?さすが、○○医師!なんてわかりやすいんだ」と感動されています笑 別れは寂しいですが、またきっと素晴らしい出会いがあるでしょう!素敵な(笑える)お話待っています笑 0 itchaman がしました 14. イッチャマン→mohishiさん 2023年01月06日 18:34 >>10 mohishiさんさん、いつもありがとう! お返事遅くなりました〜 mohishiさんはお医者さまととっても良い素敵な出逢いがあったんですね! 地球規模で考えると出逢うことのない人の方が圧倒的に多い世の中で、それはもう奇跡的な出逢いだと思います。思い出としてもずっと心に残しておきたいことですね! わたしもどんな出逢いがあるのかな〜、ドキドキ!笑 0 itchaman がしました 5. ドクターヒコー 2022年11月28日 20:27 そのドクターコトーの後日談が映画でやりますよね。体調が良ければ見に行って漫画化して欲しいもんです。 0 itchaman がしました 8. イッチャマン→ドクターヒコーさん 2022年11月28日 20:43 >>5 そうなんですよね、見たいです。 今いちばん見たい映画です。 0 itchaman がしました 3. わこ 2022年11月28日 20:16 あの面白優しい先生が 田舎へ帰ってしまうと聞いて、 ぼくは、心がざわついた訳で。 この気持ちは、蛍にはもちろん、 父さんにも言えない訳で・・・ って、Dr.コトーじゃなくて 黒板純やないかぁ〜い! 0 itchaman がしました 7. 黒イチャ マン→黒板わこ 2022年11月28日 20:42 >>3 あ〜あ〜あああああ〜あ あ〜あ〜あああああ〜 あ〜あ〜あああああ〜 あああ〜 あああ〜あああ〜 ら〜ら〜 ららららら〜ら ら〜ら〜ららららら〜 る〜る〜るるるるる〜 ららら〜ららら〜ららら〜 る〜るるるる〜 なわけで。 0 itchaman がしました 9. 板わさに見えたわこ 2022年11月28日 21:04 >>7 ヒマか。爆笑 じゃあ、おやす・・・ 0 itchaman がしました 2. シラタマみーこ 2022年11月28日 20:05 良い先生ほどいなくなってしまう😢 看護師として働いていると、ついそう感じてしまいます 次の担当の先生も、良い先生でありますように 0 itchaman がしました 6. イッチャマン→シラタマみーこさん 2022年11月28日 20:33 >>2 看護師さんも、やはりそう感じるんですね😢 次の先生もいい先生であるように祈ります。 0 itchaman がしました 1. bonbon 2022年11月28日 19:42 出会いもあれば別れもある…けれど、寂しいすぎますね( TДT) 0 itchaman がしました 4. イッチャマン→bonbonさん 2022年11月28日 20:27 >>1 ホントに。 それを聞いてからもうずっと淋しくて… 0 itchaman がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (17)
もしかして同県内なのかしら(((o(*゚▽゚*)o)))
itchaman
が
しました
馴染みの先生が去られるのって、心の拠り所を奪われるようでとても辛いですよね。
私も信頼していた先生がガンになられて「診て上げたかったのにごめんなさい」と謝られて、泣きながら「私は大丈夫です、どうぞお大事になさってください」とお別れしたこと思い出しました。
またいい先生と出逢いがありますように。
itchaman
が
しました
でも、家族を残してきてると言われると、
一日も早く帰ってあげて欲しいと思う気持ちも溢れちゃう。相反する気持ち…整理が難しい。
でもせっかくいい先生との巡り合いがあったのに残念(T_T)
ひろチャマンもおんなじ経験だけど、
理由は予想通りの専門病院へ。
イッチャマンちゃん、残念だけど仕方ない。
きっと次の先生もいい先生だよ!
ついてるついてる〜精神(^^)
itchaman
が
しました
私も最初から数えて主治医は7人と出会いと別れを経験しました。素晴らしいことにどの医師も素晴らしい医師で色々な思い出があります。1人目は初診から20年以上経ってから、私の母の検査入院先に居られて、わざわざ「mohishiさんのお母様ですよね?mohishiさんを診ていた医師の○○です。」と科が違うのにご挨拶してくれたそうです!すごい!私が会いたかったです。笑 3人目はなんと私の疾患の権威と呼ばれる医師になられました。その医師が病気の経過をまとめた紙を紹介状とは別に書いて、自分自身で保管して必要な時に説明できるように使ってくださいねと渡してくれたりもしました。新しい医師になる度に、その紙を見せると「え、あの方に診てもらっていたのですか?さすが、○○医師!なんてわかりやすいんだ」と感動されています笑 別れは寂しいですが、またきっと素晴らしい出会いがあるでしょう!素敵な(笑える)お話待っています笑
itchaman
が
しました
itchaman
が
しました
田舎へ帰ってしまうと聞いて、
ぼくは、心がざわついた訳で。
この気持ちは、蛍にはもちろん、
父さんにも言えない訳で・・・
って、Dr.コトーじゃなくて
黒板純やないかぁ〜い!
itchaman
が
しました
看護師として働いていると、ついそう感じてしまいます
次の担当の先生も、良い先生でありますように
itchaman
が
しました
itchaman
が
しました