イッチャマンの教科書

元大型トラック運転手が34才で一念発起。大学進学で理系女に転身。そこで15才年下のわっくんと出会ったイッチャマンの平凡な日常をつらつらと。学校では習わない、ゆるめでシュ〜ルな『イッチャマンの教科書』であなたも“イッチャマニア”にならまいか。

2017年10月

わっくんと会話中。武士か。口ぐせを自分なりに言い換えた結果一気に時代を遡った。(意味があってるかは別で)難しい日本語。茶まめが女子高生だったら。********************************8匹の猫ブログやってるよ!猫に優しいインテリアブログもあるお!絵日記インスタイン

私の知らないうちにわっくんが描いた絵シリーズ。わが家の可愛い担当”そ〜ちゃん”(多分)そーちゃんの実写はこちらこれを描いたわっくんはこんな人おやすみ前に幼少期のキャサリンでも。おやすみなさいまし。 ****************************おもしろ猫ブログもあるで!猫

8猫と暮らす、わが家は猫に起こされるのが日課になっている。蓋をされたお鍋の気持ちがちょっぴり分かる気がする。黒猫"もす"に起こされる時は実際の粒はこんな子インスタグラムにたくさんのコメントありがと〜*********************************猫的インテリアブログとゆる

「複雑な気持ち」には続きがある。私を娘のように可愛がってくれていたKさんは娘に素直になれない父親の気持ちを打ち明けた。そしてその後娘さんにしてあげたかったのか…Kさんの優しい思いを台無しにした日。あれから32年…いまだ懺悔中。そしてこれからもずっと。もちろんK

結婚前のハタチの時。カーディーラーで車の陸送業務をしていた。一緒に働いていた父親ほどのKさんと仕事に出かけた。この時私は娘を持つ父親の気持ちを知った。そしてこの話には続きがあるのだった。絵日記インスタ始めたばかりですがよかったら来てね。アカウントは『イッチ

これまただいぶ昔の話。転んではいない。(ダメージ・ジーンズ)でも…転んだことや転んだこともある。インスタグラムにたくさんのコメントありがと〜みんな優しいか!!(嬉涙)*********************************猫的インテリアブログとゆる猫ブログも書いてますで。猫ブロ

昨日投稿した 3ヶ月で10キロ増 の続き。缶コーヒー、ジュース大好きお菓子大好きな私がそれらを一切断った。飲み物を烏龍茶とエビアンに変えお昼ごはんの前にカロリーメイトで小腹を満たし晩ごはんの前にグラタン皿一杯分の温野菜で小腹を満たす。 たったそれだけで3ヶ月

20年以上前の話。メンズサイズMの作業ズボンがしゃがむたびにビリッというのがなぜかやっと気づいた10キロ増。たった3ヶ月で10キロ増。つづくあ!そうだ。忘れるところだった!まもなく絵日記ブログを始めて半年が過ぎようとしています。絵日記もだいぶ貯まったのでキャラク

わが家は所謂フリーランス。「おはよう」から「おやすみ」までずっとひとつ屋根の下で一緒に生活をしているためという、わが家の独自ルール。この言葉はわっくんから自然発生。わっくんは業界的に寝ずに作業をしていることがとても多いのでその言葉の前後に仕事をしないわけ

昨日のゴルフィー、予想以上に人気があるのにびっくりしました。みなさん温かいコメント、うれしいメッセージ、LINEでもたくさんご連絡いただきました。いっぱいありがと〜うれしくて恥ずかしいのでかぶりものオンかぶりものでこの場を借りてどうもありがと〜最近手仕事をし

ゴルフィー。すべての恩師へ「ごめんなさい」もっと詳しく見たい方は今日のインテリアブログへ急げ!! ****************************おもしろ猫ブログもあるで!猫にやさしげなインテリアブログもあるで!ポチっていただけると喜びます。