卒業式の違和感。 2019年03月05日 カテゴリ : 着ぐるみ大学 34才で大学に入った私。伊勢海老の気持ちが分かった38才の春。うれしかったから家に帰るまでつけてたYO。最後の方しんなりしてた。もっと大学の、見る?かもしれない、第2ボタンインスタグラムも絵日記Instagram*********************************イッチャマンのLINEスタンプ タグ :大学卒業式
大学入試で「受からない」と思った理由。 2019年02月07日 カテゴリ : 大学 こんな小学生だった私が↓大学受験を決め↓大学生に話を聞き↓母校(高校)の恩師を頼りつつとうとうやってきた、受験日。ドアを開けた瞬間「終わった」と思った。一般入試と違い、推薦枠での入試には面接がある。しかも、まさかの6名って。34年間で面接は何度も経験したけど6 タグ :大学大学受験
33才で大学に願書を出してから最初にしたこと。 2019年01月23日 カテゴリ : 大学 大学受験を決め↓大学生に話を聞き自分が今後何をしたいのかを考えつつ志望校を絞り、願書を出したのが試験およそ1ヶ月前。さすが分かってらっしゃるっていう。 母校に通ったのは数回だけど当時の先生もいっぱいいたので 高校時代に戻ったみたいだった。 勉強嫌いで集中 タグ :大学大学受験
33才の初体験。 2019年01月20日 カテゴリ : 大学着ぐるみ 『34才で大学受験を決めたわけ。』 のつづき普通に講義聞いてきた。この時大学に足を踏み入れたのも初めてもちろん大学の講義聞いたのも初めて。この時の印象は「寝てる子多いな〜」「先生大変そうだな〜」だった。普通の講義だったのでリアルな大学生活を体験できてこの経 タグ :大学受験
34才で大学受験を決めたわけ。 2019年01月18日 カテゴリ : 大学着ぐるみ この時イッッチャマンは33才。だいぶザックリだけど…会社倒産を経験し体力でしか稼ぐことができなかった私が手に職をつけたいな〜家でできる仕事を身に付けたいな〜でも年取ってるから受け皿大きくしておきたいな〜などと将来のことを自分なりにいっぱい考えたのが34才で大 タグ :大学受験